
一定期間更新がないため広告を表示しています
久しぶりの美容室
美容師さんと都合がなかなか合わなくて、限界値に達していました。
11時からはじめて、カットとパーマネントで5時間かかりました・・・
見た目は変わらないけど、たっっぷりすいてもらったので、自分的には軽やか
15時くらいに空腹マックスだったけど、16時になると峠も越えました。
が、
せっかくなのでごはんに行きました。
以前みみさんが教えてくれた、麻生のgoody-goody
ロコモコ+ミネストローネ+パフェ+紅茶=990円!
食いしん坊万歳です。
パフェはちっさいのかと思ったらふつうにでかかったです
紅茶を甘いのにしてしまったので、最後が甘甘でしたがたいそうおいしかった。
ロコモコのほかにもドリアとか選べて、スープも日替わりみたいだしサラダにもできます。
パフェはワッフルでもよい、ということで、
欲張りだから非常に嬉しいのだけどものすごく迷いました(笑)
1年ぶりの開催です
すこぶる愉快ないちにちでした。
祝日なので、ランチ集合することに。
食いしん坊たちなので、ビュッフェです
時間制限ナシ、としっかり確認して、11:30から。
予約をしていたけど、ごっそり開店待ちしていて、さらにご案内が丁寧?なので、タイムロスじゃん!
みゆは1時間ほどでサヨナラしたけど、残りのみずがめたちは15:00のCLOSEを過ぎるまでダラダラモグモグしていました。
前菜食べ放題、メインのパスタ、怒涛のデザート祭り
甘味をむさぼったら、かなりお腹にキターと思って、おしゃべりに専念。
すると、見かねたウェイトレスさんが、お茶をもう一杯すすめてくれたので、
無料だよね?とびくびくしながら(笑)いただくことにして、
そうしたら、もうすこしだけ食べようかな、と、
前菜とデザートを織り交ぜてもう一皿いただきました
満腹ですわー
場所を変えてマザーリーフにて、おしゃべりは続きます。
ここでいただいたレモンチャイは非常に不可思議な飲み物でした。
そして話の流れで、ムラスポへ。
みさてぃに付き添っただけだったのですが、店員さんのお話を熱心に聞いてしまい、
思わず高い買い物をしてしまいそうになりましたが今日は我慢
まだ時間があるので、カリーでも行く?ってことでイエローへ
まだ食べるのか!ってかんじですが、ペロリ。
しかも全員にいももちトッピングを強制しました
みさ彼はお迎えに来ただけだったのに、うっかり私たちに巻き込まれてくれました。いい人だー。
王様も呼んで、何の集まりだかよくわからなくなったけれど、楽しかったー。
さらにその後、ダブル31%OFFにつられて・・・
かろうじて、スモールで無駄な抵抗(笑)
先日、200%ハッピーターンで大興奮したところですが。
食べてみたところ、そんなにそんなに。
普通のを倍食べたほうがいいかなーなんて、思ったりもしたんです。
そしたら。
250%が出たのですね〜
超DX級、ですってよ!
亀田さん、どこまでパーセンテージを上げていくのでしょうか!?
鼻息荒く、開封。200%では得られなかった満足感
そして、これ以上だとおそらく飽きてしまうのではないかと・・・いう、
ギリギリの粉量&分量。
105円でこの満足感は、買い!です!!きっとリピる!
ちなみに、私が行ったセブンイレブンでは、棚一列ズラリと超DX級が並んでおりました。
(セブン限定らしい)
あー感動した。
ついでに買ってしまった、チロル「幻の白いちご」
こちらも幸せ感たっぷりの甘さで大満足でした
部長来札により、チー丸集合☆
ポアーブル貸切で、狭いながらも固まってわいわいと騒いできました。
いろんなパスタをちょっとずつたくさんの種類が食べられて嬉しかった
あと、ワインが非常においしかったねー。
ガツガツ食べるしグビグビ飲むから、マスター大変そうだった、、
このメンツでは飲放のお店のほうがいいのかな?って思いましたー。
女子特有のくだらない会話に、
「女の子が集まると、そんなふうなんだねー」
と、マスターが呆れ気味?
こんなに集っても、話題がほとんどバラけないのがチー丸ってすごいと思います。
ハッピーがターンするんだよ!の話で興奮しすぎて鼻血を噴くほどの白熱っぷり。
みなさん、驚かせてごめんなさい。。。
落ち着くために、帰りにコンビニに寄ってGETしました。
200%ハッピーターン
ううん、たしかに濃いーけど、特盛り!ってかんじまではいかないかも。
包装されてないっていうから、シャカシャカポテトみたいのを想像していたわー。
包装されてないのはやはり残念。
あ、でも一袋が少ないから、このくらいでいいのかも。
包装されてたって、どうせ一気食いだものね
興味深いページを見つけました。
『貴方も出来る自家製ハッピーターンの作り方』
本日は、チー丸新年会
仕事後、車を置きに帰って、遅れて参加の予定でしたが、
わ!
東京からお嬢が滑りに来るので、私は仕事で行けないから板を貸しがてら飲む約束しちゃった!
と、いきなり気付いた。
なので、ハシゴすることにしました
仕事後まっすぐ東北飯店へ。
新年のご挨拶もそこそこに、いもサラダ、ザーサイ、鶏唐、炒飯を掻っ込んで、
そよ風のように?立ち去りました。
長ーい後ろ髪を引かれながら・・・
それから板を背負って駿へ移動
山で背負うのと違って、街中の板はやたらと重い
・・・ブーツのせいなんだけど。
トロカツオ、タコキムチなど和を味わいましたが
本日、真たちの入荷ナシ
残念なので、2軒目に移動
板はお嬢に背負わせて、「似合う似合う」と意味不明に褒めてみました
少々ぷり感が足りなかったけれど、無事にたちを味わい、あん肝も満喫した私たちは板を忘れて店員さんに苦笑いされました。。
でっかい忘れ物ですなー。
一緒に滑りに行けないのが残念きわまりないのですがー。
お嬢は札幌に基地ができたそうなので、機会は増えるかも☆
みゆのお誘いでポアーブルへ
お久しぶり!
ってか、みゆと会うのが、7月末以来!
あべちゃんなんて、3月以来!
私たちとしたことが、会わなさ過ぎー
まいたけクリームソース、やっぱり激ウマでした
ピザもよかったねー。次回、あのピザにビールだな
今日は、出掛けに地元の駅で、不愉快なことがあったのです。
キタカの使用履歴が知りたいのですが、とみどりの窓口に申し出たところ。
改札で見れます。
・・・それって、今の残高だけですよね?じゃなくて、最近の使用履歴が知りたいのです。
うん、改札で見れます。
・・・?
それって、改札の人に聞けってことですか?
はい。
ちょっとー、冷たいんじゃないのー?
オレに聞くなオーラ全開なんですもの。
いや、優しくしてくれなくてもいいけど、わかるように教えてもらえません?
こっちはわからないから聞いてるのにさぁー。目も合わせない。
ほんとなら、ありがとうっていうところを、無言で立ち去った私も小さい。
っていう、些細な事なんですがね。
こういう、どうでもいいところで受けたダメージって、けっこうこたえるんだよね。。。
これは、皆に聞いてもらって発散しよう!
と思っていたのですが。
おいしい食事と愉快な仲間たちのおかげで、露ほども思い出さずに楽しい時を過ごすことができました
とりあえずあの件は、本社に物申してやろう(笑)
⇒ カナ (08/27)
⇒ さちえ (06/02)
⇒ mimi (06/01)
⇒ akikoh (05/31)
⇒ sei (05/31)
⇒ mimi (05/31)
⇒ akikoh (05/26)
⇒ みゆ (05/26)
⇒ akikoh (05/22)
⇒ みゆ (05/21)